What's New

水環境再生活動

9時有田君の運転で松江へ。11時不動産システム。1時半米子へ。2時米子近くのローソンで、エプトの木山さん、微生物活用研究会の錦織さんと合流。2時半米子の弓ヶ浜小学校到着。小学校から池の水の浄化を依頼された木山さんから、鉄炭団子と微生物を使った実証実験としてやらないかとお誘いがあって現地を視察。池は緑色の水で汚れていましたが、泳いでいる緋鯉がうっすら見える程度の汚れでした。これなら鉄炭団子とBK液、団子を使えば浄化は十分可能だと思います。そこからSCNの高橋会長(中海テレビの会長でもあります)の所へ。中海のヘドロを除去する方法について質問があり、島根大学や水質浄化活動団体と一緒に取り組むことを協議。(高橋会長は水環境再生山陰ネットワーク会議の副会長をお願いしており、次期会長について相談しています)。先ずは団体に加盟して鉄炭団子、BK団子を使って浄化する方法について島根大学や団体と協働で取り組む方法について意見交換しました。5時半終了。8時帰宅。

この池の水の浄化を実証実験
この池の水の浄化を実証実験