What's New

情報収集

10時出雲木材市場訪問。7年ほど前に始まった被災者用緊急住宅開発PJの経緯を聞かせていただき、試作棟として建てられ、今は解体され保管されている住宅の部材を見せていただきました。非常に意欲的な取り組みだったと思いますが、残念ながら中断されてしまっているのが勿体ないと感じました。異常気象による災害は今後も増え続けると思われますし、何より近い将来発生すると言われている南海トラフ地震により、膨大な量の被災者用住宅の開発、生産体制、供給体制は喫緊の課題と思われますが、それにもかかわらずPJが中断してしまっているの原因は何か、この際しっかり分析して取り組もうと思います。

1時不動産システムでケイケイの内藤社長と面談しました。生分解性プラスティック供給事業計画について状況を伺い、今後水環境再生山陰ネットワーク会議の取り組みを検討するきっかけにしたいと思います。マイクロプラスティック問題は世界的課題と認識されていますが、具体的解決策はまだまだ不十分で、いろんなアプローチがあると思いますが、まずは我々ができることから取り組もうと思います。エコバッグ製作、配布で皆さんの意識を高めるとともに、プラスティックに代わる生分解性プラスティックの原材料の絞り込み、その収集方法、連携先をどこにするかなど、検討課題はたくさんあって、どこまで我々に可能なのかも判然としません。先ずは仲間作りから始めようと思います。

昨夜から風邪がぶり返して体調が今一つです。しっかり治すことを第一にしようと思います。