What's New

地方空港の未来

9時石見ケーブルビジョン出社。12時益田で有田氏と合流し食事しながら、本日の作戦会議。2時駅前のイーガにある萩石見空港利用促進協議会訪問。SCNの高橋社長企画の「地方空港ネットワークを形成するための企画番組制作」について内容を説明し、官民連携した地方空港の活性化策について意見交換しました。行政の計画もあるので直ぐに企画に乗るわけには行かないが、取り敢えず持ち帰って検討するとの、如何にも行政らしい言い分でした。行政が抱えている課題が行政だけで解決できればそれにこしたことは無いのですが、大抵の場合、これと言った解決策を取らない(有効な策を思いつかない)まま、課題がますます大きくなると言うのが何時ものパターンです。そのうち担当が変わるので責任を取る必要もありません。今回はこのパターンにならないよういろいろ知恵を絞ろうと思います。終わって有田さんと美都の山本粉炭工業訪問。既に佐々木事務局長がM市議と到着していました。今日、宍道湖の水草炭化事業の試験が始まります。先日運び込んだ水草は、搬入の際、団子状になって、中の水分が抜けにくい状態になっており、乾燥したバークチップと炭を混入してプール式窯へ投入し着火しました。その上に更に水草を覆い被せて蒸し焼きにして炭化するのです。概ね3日ほどかかるだろうと言う事で金曜日に様子を見に行くことにしました。この後は出来上がった粉炭の成分分析、実際に宍道湖上の船の上で炭化実験をしてみると言う手順を踏まなければならないので今年中に出来るかどうか微妙なところです。来年には何とか事業化がスタートできればと思います。

団子状になった水草にバークチップを混ぜたもの。
団子状になった水草にバークチップを混ぜたもの。
種火を作るために炭を入れて着火用の油をまきます。
種火を作るために炭を入れて着火用の油をまきます。
着火。
着火。
着火した窯に水草とバークチップを混ぜた原材料を投入。これでじっくり蒸し焼きにすると炭になります。
着火した窯に水草とバークチップを混ぜた原材料を投入。これでじっくり蒸し焼きにすると炭になります。
水草を引き上げた時に団子にせずばらけていると乾燥が早いのですが。
水草を引き上げた時に団子にせずばらけていると乾燥が早いのですが。